鎌倉・もやい工藝  日々の暮らし


TOP
 
もやい工藝について
 
新着品紹介
 
板の間ギャラリー
 
推薦工芸品
 
仕入れ日記
 
日々の暮らし
 
手仕事レポート
 
地図・お問い合わせ
 
更新履歴
 
ブログ
 
facebook
 
手しごと
 
ネットショップ「SILTA」開店いたしました
 
LINK集
vol.6 ユーコさんの手軽でおいしいあったかお鍋

梅の花も咲き始め、春はもうそこまで来ています。でもまだまだ冬の寒さを感じる日は、温かいものが食べたくなります。鶏のガラから取ったスープに鶏肉、豆腐、たっぷりのネギを入れた手軽で美味しい「鳥鍋」を伊賀の土鍋を使ってユーコさんに作って頂きました。

(下)豆腐と鶏肉を盛ったお皿は、小鹿田焼・坂本茂木さんのトビカンナ尺皿(径21cm)。
小鹿田焼・坂本茂木 トビカンナ尺皿(径21cm)
大分県・竹田 片口ザル
(上)大分県・竹田の片口ザルにネギをたっぷりと。
(右)伊賀・飴釉9寸(径27cm)の土鍋 >>伊賀の土鍋
伊賀・飴釉9寸(径27cm) 土鍋
伊賀・飴釉9寸(径27cm) 土鍋
(下)温泉津(ゆのつ)・森山雅夫さんのお皿を取り皿に。
>>温泉津・森山雅夫 
温泉津(ゆのつ)・森山雅夫さんのお皿
小鹿田焼・坂本茂木 8寸刷毛目丸鉢 (中)小鹿田焼・飴トビカンナ皿(右上)沖縄・北窯 共司工房 花つなぎ紋 沖縄・北窯 共司工房 花つなぎ紋
こんにゃく、しいたけの煮物と茹でた小松菜の盛り合わせは、小鹿田焼・坂本茂木8寸刷毛目丸鉢に。   しめ鯖をいろいろな5寸皿に盛って楽しんで。(中)小鹿田焼・飴トビカンナ皿(右上)沖縄・北窯 共司工房 花つなぎ紋。   デザートはフルーツケーキとコーヒー。

今日のレシピ
『鳥鍋』
材料: 鶏ガラスープ 鶏のモモ肉 ネギ(たくさん) 豆腐 酒 塩 しょう油

まず鶏ガラでスープを取ります。たっぷりの水に鶏ガラを入れ火にかけます。沸騰させないように煮込むと、濁りの少ないスープが取れます。鶏ガラスープを土鍋に入れ、お酒、塩、かくし味にしょう油を少々入れ味を調えます。一口大に切った 鶏肉、豆腐、ネギをたっぷり入れ、土鍋にふたをして火にかけます。一煮立ちして鶏肉に火が通ったら出来上がりです。
※ネギ鍋と言ってよいくらい、たくさんのネギを入れてください。

 

日々の暮らし Top