「涼夏の会」7.23(土)~8.22(月)火定休
今年も、夏の暮らしに涼を呼ぶ、美しい手仕事を各地から集めました。佐助の谷を吹き降ろす涼しい風とともに、ひと時の涼をお楽しみ下さい。皆様のご来店をお待ちしております。 〇やきもの 砥部焼・中田窯、梅…
2022やちむん展 4月29日(金)~5月30日(月) 横田屋窯 知花 實さん
沖縄の古い焼き物を熱心に研究し、制作に取り組んでいる知花さん。ほかの作り手とはまた違う魅力があります。 横田屋窯 知花 實さん …
2022 やちむん展 4月29日(金)~5月30日(月) 読谷北窯 宮城正享工房
北窯の4人の親方の一人、宮城正享さん。沖縄らしい、窯の中の火の勢いが感じられる魅力的な器です。同じ器でも1枚々の表情が違って、それが楽しい器でもありますを。お気に入りの1枚を見つけてください。 読谷北…
2022やちむん展 読谷北窯 松田共司工房
やちむん展が近づいてまいりました。各窯の画像を順次UPしてまいりますので、お楽しみください。 1寸は約3㎝、尺は約30cmです。やちむんは焼き上がりによって0.5cmから2cm位の誤差があることがあり…
2022 沖縄やちむん展 4.29(金)~5.30(月) AM10~PM5 火曜定休(祝日除く)
「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼き物のこと。力強く、美しい沖縄のやちむんは、日々の暮らしを明るく彩り、私たちに元気を与えてくれます。今年も、沖縄からたくさんの器が届きました。この機会にぜひお運びくださ…
2021 あったか展 ノッティングの椅子敷き、蟻川工房のホームスパン、佐藤多香子さん、公基さんの裂き織り
今年も外村ひろさんと藤田歩さんの、フワフワモコモコのノッティングの椅子敷きが、たくさん織り上がってきました。いつもはお二人とも注文に追われて、店では実物で色々な柄を見ていただけませんが、この機会に是…
2021 あったか展 11.27(土)~12.20(月)火曜定休(除祝祭日)
今季も冬にちなんだ「あったか展」を催します。日本各地から暖かさと温もりが感じられる、優れた手仕事の品々を集めました。深まり行く秋の佐助谷へぜひ足をお運び下さい。 =出品予定作品= ・盛岡 蟻川工房 ホ…
2021やちむん展 7月3日(土)~8月2日(月)
横田屋窯 知花實さんや魅力ある沖縄の若い作り手の窯の器の画像をUPいたしました。やちむんが所狭しと並ぶ店内の様子もご覧ください。 横田屋窯 知花 實さん 若い作り手の窯 2021やちむん展店内
「2021やちむん展」7月3日(土)~8月2日(火)
大変お待たせいたしましたが、「2021やちむん展」を催します。今回は予約制ではございませんので、ご自由にご来店下さい。ただし店内が密になりました場合は入場制限をさせて頂きますので、ご協力よろしくお願い…
大日窯・最後の窯出しの会
一大窯業地・有田で、素朴で温かみのある白磁づくりに、長きにわたって取り組んできた大日窯が、窯を閉じることとなりました。大日窯の功績と、その優れた仕事を皆様と共有したく「最後の窯出しの会」を催します。も…
2020 やちむん展
2020/7/11(土)〜8/17(月) 今年は夏のやちむん展となりました。力強く生き生きとした「やちむん」をたくさんご紹介します。ぜひお運びください。 <出品予定>読谷山焼 北窯・松田共司、宮城正享…