2023あったか展 11月18日(土)~12月18日(月) *火曜定休
今年も寒い冬を、暖かく楽しく過ごす品々を取り揃えてお待ちしております。あったか展にちなんで、北窯松田共司工房には飴釉で柄を描いて頂いたり、瀬戸の角マグにこっくりとした飴釉をかけていただいたりと、この…
2023涼夏の会~8月21日(月)
2023涼夏の会もあと5日となりました。佐藤多香子さんの美しい絣ののれん、遅れて届いたため、ご紹介がおくれてしまいました。糸くくりをして、藍に染めて、と手間をかけて丁寧に織ってくださいました。涼し気な…
2023涼夏の会~8月21日(月)*火曜定休
今年の「涼夏の会」も会期の半分が過ぎました。酷暑の中、大勢のおきゃく様にご来店頂きまして、心より御礼申し上げます。ご来店がまだの方、山から吹き抜ける涼しい風を感じながら、美しい手仕事の世界をお楽しみ下…
2023涼夏の会 7.22(土)~8.21(月) *火曜定休 =織りと染め= カゴとザル=
静岡 山内武志さん 今年も涼し気な麻の型染が届きました。中でも暖簾は涼し気な中にも凛とした品を感じさせてくれます。 新潟 佐藤多香子さん 公基さん 岩手 小田中耕一さん =カゴとザル=
2023涼夏の会 7.22(土)~8.21(月) 10時~5時*火曜定休 =ガラス=
出品作品の画像を、毎日少しづつUPしてまいります。楽しみにご覧下さい。 広島 西川孝二さん 秋田 星耕硝子 福岡 太田潤さん 沖縄 清天工房 沖縄 奥原硝子 倉敷 小谷栄次さん
2023涼夏の会 7.22(土)~8.21(月) *火曜定休
今年も、夏の暮らしに涼を呼ぶ、美しい手しごとを各地から集めました。佐助の谷を吹き降ろす涼しい風とともに、ひと時の涼をお楽しみください。皆様のご来店をお待ちしています。 ●やきもの 砥部焼・中田窯、梅山…
2023「やちむん展」4月29日(土)~5月29日(月) 火曜定休
若い作り手の窯の画像を更新しました。数は少ないですが、1つ1つが魅力的で沖縄の力を感じることが出来ます。 *1寸は約3㎝ 尺は30㎝ マカイは飯碗、丼 ワンブは鉢、カラカラは口付徳利、ゆしびんはお祝用…
2023やちむん展4月29日(土)~5月29日(月) 火曜定休 北窯 松田共司工房、宮城正享工房、横田屋窯 知花實さん、照屋佳信さん
読谷北窯 宮城正享さん、松田共司さん、横田屋窯 知花實さん、恩納村 照屋佳信さん、店内画像をUP致しました。全ての写真を撮ることはできませんでした。ほかにも魅力的な器が色々ございます。ぜひ「やちむん展…
2023 沖縄やちむん展 4月29日(土)~5月29日(月) 火曜定休(祭日除)
読谷山北窯・松田共司 宮城正享、 横田屋窯・知花實、 照屋窯 照屋佳信、 5軒の若い作り手の窯 「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼き物のこと。力強く、美しい沖縄のやちむんは、日々の暮らしを明るく彩り、私…
ミニかごザル展 4月5(水)まで
東北や信州などのかごやザルが少しあつまりましたので、例年通り突然のミニかごザル展を始めました。小規模ではありますが、岩手の力強いカゴや戸隠の繊細ながらしっかりした作りのカゴ、胡桃や山葡萄などの手提げ…
2022「あったか展」12月19日(月)まで。ノッティングが6枚追加されました
いよいよ今年も残り少なくなってまいりました。「あったか展」もあと4日になりましたが、ノッティングの椅子敷の製作者の外村ひろさんと藤田歩さんが、それぞれ3枚づつ織りあげて追加して下さいました。鎌倉の紅葉…
2022あったか展 11月19日(土)~12月19日(月):火定休 =織り、染=
いつも注文製作に追われて、なかなか店頭で色々な柄をご覧いただけないノッティングの椅子敷きですが、あったか展のために織りためて頂きました。ベテランの外村ひろさんと藤田歩さんが織りあげるフワフワでモコモコ…
「2022あったか展」11月19日(土)~12月19日(月)火曜定休=陶器=
「あったか展」では、この展示会のために特別に窯元に注文した器も多く並びます。瀬戸焼の一里塚本業窯では、もやい工藝オリジナルの器に、夏は緑の織部釉を掛けて頂きましたが、冬はトロっとした見るからに温かみの…
2022あったか展11月19日(土)~12月19日(月)*火曜定休
寒い冬の日々も美しい手しごとの品であたたかく、豊かな気持ちで過ごしませんか。今年も全国各地を巡って、暖かさと温もりを感じられる品々を集めました。晩秋の鎌倉散策がてら是非お出かけ下さい。 ●盛岡 蟻川…
「涼夏の会」7.23(土)~8.22(月)火定休=やきもの=
有田 大日窯 台風による工房の破損や、絵付けを担当されるお母様の体調も考え、いったんは廃業を決心した大日窯の久保さんですが、有田から貴重な「大日窯」を無くしてはならないと、地元の熱心な賛同者のもと、存…