「2021やちむん展」7月3日(土)~8月2日(火)

大変お待たせいたしましたが、「2021やちむん展」を催します。今回は予約制ではございませんので、ご自由にご来店下さい。ただし店内が密になりました場合は入場制限をさせて頂きますので、ご協力よろしくお願いします。初日は混雑が予想されます。品物は充分ございます。初日以降も新しい品を追加してまいりますので、混雑を避けて、ごゆっくりご来店下さい。開催日まで、全てではありませんが出品作品の画像のアップをしてまいります。どうぞお楽しみください!

※通販は7/5(月)以降に開始予定です。ご予約等は承ってお

読谷山 北窯 宮城正享工房、恩納村 照屋佳信窯の画像をUPいたしました。登り窯(薪で焚く窯)の仕事は、天候など自然の状況で出来上がりや大きさはその都度変わってまいります。それがまた魅力でもあります。お気に入りの1枚を探しに是非お出かけください。

恩納村 照屋佳信窯

読谷村 北窯 宮城正享工房

読谷村 北窯 松田共司工房

大日窯・最後の窯出しの会

一大窯業地・有田で、素朴で温かみのある白磁づくりに、長きにわたって取り組んできた大日窯が、窯を閉じることとなりました。
大日窯の功績と、その優れた仕事を皆様と共有したく「最後の窯出しの会」を催します。
もやい工藝との協同で作っていただいたオリジナルの製品などを中心にご紹介します。

佐賀県 有田焼 大日窯

2020あったか展

2020/11/28〜12/21

今年も、冬を暖かく過ごすための手仕事の品々を集め、「あったか展」を催します。
ホームスパン、ノッティング、裂織などの染織品から、カゴ、やきものなど、日本各地から暖かさと温もりが感じられる手仕事をご紹介します。

※通販は11/30(月)以降に受付いたします。ご了承ください。

島根県 湯町窯

盛岡 蟻川工房

瀬戸品野 小春花窯

外村ひろさん、藤田歩さんのノッティング

沖縄 やちむん あったか展バージョン

北窯 松田共司工房

若手の窯

瀬戸 一里塚本業窯

伊賀丸柱

新潟 佐藤多香子さんの裂き織り

カゴと桶

小田中耕一さんの型染の風呂敷

店内